「ラファエラ?マリアセンター」ってどんなところ?
大学2号館地下にあるラファエラ?マリアセンター。
大学の母体である聖心侍女修道会の創設者の名を冠したセンターでは、日々様々な活動が行われています。
今回はその活動を少しだけご紹介します!
(記事?編集協力:Seoメンバーの皆様)
①ボランティア活動
ボランティアグループでは建学の精神に基づいて、リサイクル活動や様々な支援活動を行っています。学生が発案し、希望した活動に切磋琢磨して取り組んでいます。
現在行っている活動は
?エコキャップ
?コスメクレヨン
?アイシティとの連携で行っているコンタクトレンズケース回収
?東ティモールとのフェアトレード活動
?NPO法人NAROMANと協力し雨水活用支援活動
?シリア難民女性の自立支援を支援するイブラ?ワ?ハイト
?美化活動や募金活動
写真はガーデンパーティーにイブラ?ワ?ハイトが参加した時のものです。他にもボランティアからの参加がありましたが、ご好評いただきました。
②絵本の読み聞かせ
絵本の読み聞かせボランティアは、様々な理由で親と暮らせなくなった子供たちが暮らす?聖フランシスコ子供寮?へ読み聞かせを行う団体です。子供たちに読み聞かせを楽しんでもらえるよう、読み聞かせに良い本を選んだり、読みの練習をしたりと日々練習に取り組んでいます。
また学園祭では、ジョイントマットを引いてくつろげる空間を作り、しおり作りのワークショップも行いました。これらの活動により、多くの子供たちの笑顔を見ることができました。これからも子供達が楽しい時間を過ごせるような活動を続けていきたいと思っています。
③リタジー(カトリック行事の企画、運営)
ミサ担当は1週間に1回、昼か夕方に開催されるミサの手伝いをしています。ミサに使う道具や会場の準備、片付けのほか先唱(ミサの司会のよう役割)と聖書朗読も担当しています。
ラスフローレスでは、ミサにあわせて、聖堂に備える花を活けています。他にも4月のイースターアレンジメントや正門のリース、1号館のリースや本館用のアドベント制作を行っています。他にも、イースター?クリスマス前にはワークショップを行っています。
どちらの団体も年2回の大型ミサのサポートをしているので注目してみてください!
④教会巡り
教会巡りは、坂田奈々絵准教授(足球彩票)の解説のもと、都内の教会を回る企画です。学生チームは、主に企画考案や当日の進行役を担当しています。
写真は移動時のものですが、共通の興味を通じて様々な学科の人と交流をすることもできます。
2024年度からは学生が主体となって企画運営をしており、今まで以上にチーム内で協力し、メンバー同士の団結力が深まりました。また、企画考案から当日まで、一人ひとりが積極的に活動に働きかけてくれました。
何かを一緒に創り上げる活動は大学生活の中で貴重な機会だと思います。活動に興味がありましたらセンターに足を運んでみてください!