教員紹介


英語英文学科の専任教員をご紹介します。


米谷 郁子 教授

米谷郁子教授
ルネサンス期の英文学、演劇の研究をしています

シェイクスピアをはじめとする初期近代イングランド演劇の華やかさ。その作品分析、および後世における校訂?上演?翻案の歴史と理論の研究を行っています。

【主な担当科目】
演劇概論 a演劇演習a演劇基礎演習a



斉藤 悦子 教授

斉藤悦子教授
アメリカの文学?文化について学びます
希望をこめて建国された新しい国アメリカ。だからこそ個人の可能性をレジェンド化する「神話」があります。「神話」形成期の小説や思想を研究しています。

【主な担当科目】
発音クリニック2bアメリカ文学入門アメリカ文学演習1a


 笹田 裕子 教授

Sasada
児童文学の世界を様々な角度から味わいます
英米児童文学の中のファンタジー文学を対象に、時代背景および文化や伝承との関連も視野に入れながら、別世界の成り立ちと構築方法について研究しています。

【主な担当科目】
児童文学入門児童文学概論研究法演習IIa


 鈴木 卓 教授

鈴木卓教授
日常のことばにひそむしくみやしかけを探ります
日常の言葉を分析する「談話分析」と、その言語教育への応用が専門です。友だち同士がカフェでする会話は、英語と日本語でどう違うのか、などを調べています。

【主な担当科目】
English Skills Workshop英語学入門英語学演習2a


高田 智子 教授

高田先生
英語の指導法、評価法を学びます
コミュニケーションを目的とした外国語学習の枠組に基づき、英語の指導法、評価法を研究しています。教材やテスト開発など実践にも携わっています。

【主な担当科目】
英語教育学基礎演習a英語教育基礎演習b英語科教育法l


田中 典子 教授

田中典子教授
日?英のコミュニケーションの仕方の違いについて学びます
言葉がさまざまな場面で実際にどのように使われているかを研究しています。例えば、「挨拶する」「頼む」「謝る」…などの仕方は言語?文化によって異なる可能性があります。

【主な担当科目】
英語学演習3a研究法演習IIa研究法演習IIa


クリストファー?ベイン 教授

クリストファー?ベイン教授
Intercultural Communication
One interest is intercultural communication. Another is making teaching materials. I am very interested in developing interesting ways to teach intercultural communication.


【主な担当科目】
Communication Skills I-1aListening & Speakinga異文化間コミュニケーション2a


和田 桂子 教授

和田桂子教授
比較することが発見を生む、比較文化の研究をしています
比較文学?比較文化を専門に研究しています。主に英米文学が日本近代文学に与えた影響や、逆に日本の文化?文学が欧米に与えた影響などを調べています。

【主な担当科目】
イギリス文学入門研究法演習lIa英語圏比較文化


太田 奈名子 専任講師

Otananako
メディアの英語から、生活と社会を考えます
ラジオ?テレビ?映画など、日常で触れるメディアの英語が、いかに私たちの心と体に入りこみ、生活や社会、さらには歴史を形作っているかを研究しています。

【主な担当科目】
Communicative Grammar a英語学基礎演習3aプレゼンテーション特別演習



アンナ?ササキ 専任講師

アンナ?ササキ専任講師
翻訳を通じて言葉遣い、異文化を勉強しましょう
児童文学が翻訳を通じて国から国へ移動することによって、その文学のエンターテインメント価値、教育的価値が変わります。その変化について研究しています。

【主な担当科目】
翻訳基礎演習1a翻訳演習1a研究法演習IIa